社会福祉法人 札親会 | 新卒・中途採用サイト
       

INTERVIEW社員インタビュー

1日1日を大切に

柄澤 輝(23歳) 2020年入社
北海学園大学 経済学部  経済学科

現在の仕事内容

札北荘入所で知的障害のある方の日常生活をサポートしています。活動日にはそれぞれ活動班に分かれて運動や清掃、リハビリなどを行なっています。休日日課の時には利用者の方たちにゆったりとした過ごしをして頂けるよう努めています。

今の仕事のやりがい

自分で考えた支援を実践し、利用者の方の出来ることが増えていく事を感じた時にやりがいを感じます。また実践していくなかで成功ばかりではなく、うまくいかなかったときに次はどのように支援をすればいいか考えるところにこの仕事の興味深さを感じます。

この会社に決めた理由

どの仕事をしようか悩んでいた時に大学の説明会に法人のブースがあり、説明を聞いていくうちに、福祉という自分の人生で一度も触れた事のない内容に興味が湧き、説明会や施設見学をさせて頂くうちに、利用者の方の力になれるよう貢献したいと思ったからです。

柄澤 輝

他の先輩社員のインタビュー

阿部 裕之
2018年入社
田崎 未菜
2018年入社
田中 佑弥
2019年入社
鳥居 康隆
2019年入社
高橋 憲吾
2019年入社
橋本 崇希
2019年入社
竹井 健人
2020年入社
島谷 昌利奈
2018年入社
細川 晴加
2020年入社
柄澤 輝
2020年入社
富澤 萌子
2018年入社
青山 楓太
2018年入社

ENTRYエントリー

『地域発展に貢献したい』『人を笑顔にできる人になりたい』そんなあなたの優しい想いを応援します。

ENTRY-新卒採用はこちら-
マイナビ
ENTRY-キャリア採用はこちら-