INTERVIEW社員インタビュー
利用者さんにとってすべての瞬間が思い出になるよう働きます
佐竹 歩海(24歳)
2021年入社
北海学園大学 法学部・法律学科
北海学園大学 法学部・法律学科
現在の仕事内容
平日は、午前はアクティブ班(運動)、フレンド班(自立課題、リハビリ)、クリーン班(清掃)に分かれての活動、午後は入浴や爪切りなどのサポートをしています。
休日は、ドライブやDVD鑑賞などの余暇活動を実施しています。
今の仕事のやりがい
人と接するということが、この仕事の大部分を占めますが、数多くの利用者さんがいる中で、それぞれが違った障がい特性を持っており、その中で様々なアプローチが求められるところにやりがいを感じます。最初はこの方法だとうまくいかなかったけど、次に少し違った方法でやってみたらうまくいった、というケースが多くあり、目に見えた数字には表れませんが、日々自分自身が成長出来ていると実感できる仕事だと思います。
この会社に決めた理由
この会社に決める1か月前ぐらいまでは、志望していた会社どころか業界すらはっきり定まっておらず、やりたい事もないまま漠然と就職活動を行っていましたが、たまたま学校内での単独説明会に参加したところ、興味深い話ばかりで面白いと思い、施設への見学会の参加を決めました。見学会では、今まで自分が持っていた知的障がいの方のイメージとは全く違い、皆さんとても楽しく活動されており、なにより職員の方が、笑顔を絶やさず仕事をされていたのがとても印象に残ったので、この会社に入ろうと思いました。
佐竹 歩海